見えチヌを釣る/見えチヌの釣り方【前打ち/ヘチ釣り/落とし込み/クロダイ/黒鯛/カニ】



<トピックス>
 2023.4.15更新
ポイントマップ更新(前打ちでチヌが釣れる河川追加と2022年釣果実績の更新)


 2022.2.20更新
サイトフィッシングによるチヌ前打ち釣法のサイトフィッシングの魅力章の釣果実績に2021年の実績を加えて更新


 2021.12.31更新
2021年に釣った568匹を各河川の月別の釣果実績に加えて更新


 2021.9.17追加
干潮で出現する川筋で数釣りを実践した戦略の章を追加


【YouTube公開】
2024.8.30
(初心者4)夏場の満潮で釣り易い『表層を移動』する見えチヌ2パターンの釣り方を紹介

2024.8.27
(教本20)石積み水際の激浅チヌ狙い逃げる様なカニ打ちで3枚釣った実践で解説(初心者にお勧めの釣り方)

2024.8.23
(習性10)干潮時に激浅で休む群れチヌは習性を利用し喰わす(激ムズだが興味深いチヌの動き)

2024.8.20
(教本19)石積みの激浅で捕食中のチヌに喰わすお手本を4枚釣ったシーンで解説(ポイントは1つ)

<メニュー>
 2024.8.30 更新
【YouTube】動画349本公開 前打ちによる見えチヌ釣り方を動画で解説


 2021.1.15更新
前打ちによるチヌ釣りの基本的な釣り方とテクニックを紹介


 2021.2.15更新
見えチヌを釣る基本的な釣り方とテクニック紹介


 2022.2.20更新
見えチヌをまぐれで釣るのではなく、いつも数釣りができる釣り方とテクニックなど紹介


 2023.4.15更新
釣行した河川ポイントと釣果実績を紹介


 2021.9.17更新
釣行目的別に釣行前の準備から釣り方まで戦術・戦略を企て実践した紹介



見えチヌを前打ちで数釣りするテクニック

河川敷の遊歩道を歩いているときに川に目を向けると、ゴロタ石・テトラ等の周辺にチヌを見かけることがあると思います。
「見えるチヌは釣れない」と思っている方も居られますが、客観的に考えると護岸際まで餌を捕食するためにチヌが寄っているのが見えてますので、理論的には捕食している餌を使うと釣れると考えました。そこで、見えチヌ釣りに適した釣り方が前打ちが理にかなった手法と考えて、2010年から試行錯誤しまして、ようやく少しは安定して見えチヌを釣れるようになりましたので紹介します。
見えているチヌをまぐれで1匹釣るのではなく、良型の見えチヌのいつも安定して数釣りする攻略方法の一つとして、科学的観点、経験的観点から客観的に分析して、見えチヌを前打ちで数釣りするための『サイトフィッシングによるチヌの前打ち釣法』を作成しました。
紹介する釣り方は瀬戸内海の河川を中心とした実績となっていますが、他の地域でも基本的な考え方や手法を適用して数釣りができると思います。
参考にして頂ければ幸いです。



問い合わせ: turukame.inquiry@gmail.com
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。
Unauthorized copying and replication of thecontents of this site, text and images are strictlyprohibited.
Inquiry: turukame.inquiry@gmail.com


本書掲載URLのQRコード
http://www17.plala.or.jp/turumoto/